close_ad
きょうの料理レシピ

おせち 一の重

祝い肴(ざかな)、かまぼこ、卵焼きやようかんなどの甘いもの(口取り)を中心に詰めます。味や彩りのバランスを考えて詰めましょう。

おせち 一の重

写真: 竹内 章雄

つくり方

1

左奥から、田作り芋栗ようかんを詰める。隣り合う料理は、色みの異なるものにするのがポイント。

2

葉らんなどで仕切りながら詰めていく。汁けのある黒豆などは小さな器に入れると、味がうつらず仕切り代わりにも。

3

斜めの線がそろうように詰めていくと、見栄えがよい。かまぼこなど、形の決まったものを上手に利用して。

4

料理と料理の間に、松葉などの飾りをあしらうと間が気にならず、お重全体の彩りにもメリハリがつく。

全体備考

1つの重箱に詰める料理の数は奇数が基本です。偶数になるときは、あしらいの葉物などで調整しましょう。

【縁起のよいあしらい・飾り】
・松葉
・ゆずり葉
・裏白
・南天
・笹
・ちょろぎ

二の重はこちら
おせち 二の重

きょうの料理レシピ
2010/12/14 頑張らないでOK!きちんと定番おせち

このレシピをつくった人

渡辺 あきこ

渡辺 あきこさん

各地に伝わる郷土料理に興味をもち、全国の「母の味」を訪ね歩くことがライフワークに。料理教室やテレビ番組、数々の著書を通して、ほっこりとした家庭料理のレシピを伝え続けている。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ 栗原 はるみ 土井 善晴
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介